運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

今、そうならない運用方法、例えば履歴書刑事罰懲戒処分欄を設けて、虚偽申請した場合は懲戒にできるなどの運用を考えていただいているのは承知しておりますけれども、結局それはオネストでありますので、追跡ができません。虚偽申請が発覚するのは新たな被害児童生徒が生まれてしまった後かもしれません。  

伊藤孝恵

2020-08-27 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

これは、当初は想定QアンドAもなくて、休業の定義が極めて曖昧だったために、シフトを入れなかったことを休業としていいか分からず、虚偽申請と思われては事業主もペナルティーを被ってしまうため、だったら申請の協力をしない方が安心というふうになっていたんですね。  いろいろ調整をさせていただいた結果、QアンドAに、労使共に黙示の契約があると認められれば申請ができるということで記していただいたんですね。

塩村あやか

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

三つ目休暇虚偽申請、病気休暇又は特別休暇について虚偽申請をした職員、すなわち、この病気休暇虚偽申請というのは俗に言う仮病ですよ、仮病を使った職員は、減給又は戒告ですよ。  法務大臣、今言った正当な理由ない欠勤や遅刻や仮病、これよりも、検察官の繰り返すかけマージャン、これが訓告という懲戒よりも軽い処分で、これは社会通念上通用すると思いますか。

黒岩宇洋

2019-04-09 第198回国会 参議院 法務委員会 第5号

いろいろな不正事案が生じているということを受けまして、在ベトナム日本国大使館では、必要に応じて、例えば留学ビザ申請者に対して面接を実施して、虚偽申請がないか、何か問題がないか等の確認は行っておりまして、こういう形での引き続きのビザ審査を適正に行って、事前にこのような事態が起こることの防止に努めていきたいと、そういうふうに考えております。

高橋克彦

2019-03-05 第198回国会 参議院 予算委員会 第4号

参考人樋口美雄君) 委員の御指摘の件でございますが、私どもは、虚偽申述とは、事実に反することを認識しながら事実と異なる虚偽の申述することであり、それがなされる状況により虚偽説明虚偽申請という表現が用いられることもあり得るものであり、本報告書では虚偽申述とはこれらを総称したものというふうに用いられています。  

樋口美雄

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

森友学園の小学校の設置認可申請に係る大阪私立学校審議会における審査及びその経緯等については、同審議会及び大阪府において検証を行って、森友学園から提出された申請書等に事実と異なる記載が見受けられたこと等を踏まえて、虚偽申請に対する対応の強化等審査方法厳格化を図るなど、再発防止に向けた取組を進めている、こういうふうに聞いておるところでございます。  

林芳正

2017-06-06 第193回国会 参議院 総務委員会 第17号

なので、一部報道によると、事業者は、面倒だしお金も掛かるから実施したことにして提出した、虚偽申請をしたら三十万円以下の罰金又は拘留が科せられるが手間を考えたらばれたときに罰金を支払った方がいいと答える事業者もいたそうです。点検費用についても調べてまいりました。以前は二百万円ぐらいするところが、最近ではその十分の一程度になっているそうです。  

伊藤孝恵

2017-04-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

そして、さらに言えば、大阪府の豊中市議の方が、この森友学園に対して、補助金のいわば虚偽申請といいますか、そういったことで大阪地検特捜部告発をして、それが受理されている。  こういう状況も含めてですけれども、大阪の中でさまざまな、今、府にしても市にしても対応されたり、それに対していろいろなことが起こっている。初めてそういった行政処分も行われるということになっている。  

柚木道義

2015-04-21 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

この聖マリアンナ医科大学精神科では十件ほどの治験申請し実施中ですが、虚偽申請する医師の集団が所属する医局において行われている治験にデータ不正の可能性がないと言い切れるでしょうか。医薬品医療機器法上、人権侵害に基づく治験の中止というのはできないという欠陥は承知していますが、少なくともこれらの治験の継続の適否について改めて調査をすべきと考えますが、いかがでしょうか。

川田龍平

2015-04-21 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

同じ大学から二十人も虚偽申請があり資格認定されていたことは、国際的な非難を免れ得ない重大な人権侵害だと思います。  この指定医たちが非自発的入院、つまり強制入院身体拘束をしたケースについて、不適切あるいはいいかげんな判断に基づく不当な人権侵害だった可能性がないか、国として徹底的に調査するべきではないでしょうか。

川田龍平

2014-02-18 第186回国会 衆議院 本会議 第6号

関連して、燃料基準の達成に応じた減税措置を進めることにおいて、一部の海外メーカーが米国において燃費効率を大幅に水増しした虚偽申請をしていた実例がありました。  そのような制度破壊的行為を許すと、制度を維持できません。過去五年内に虚偽表示をしたメーカーグリーン減税適用対象外にするなどの厳格な対処が必要であると考えますが、いかがお考えでしょうか。新藤大臣に答弁をお願いいたします。  

馬場伸幸

2014-02-18 第186回国会 衆議院 本会議 第6号

現在に至るまで、燃費虚偽申請及び虚偽表示を行ったメーカーは我が国においては存在しない、このように聞いておりますが、今後とも、エコカー減税制度等が適正に運用されるよう、関係省庁と連携して適切に対応してまいりたいと考えております。  次に、軽自動車税の見直しについてお尋ねをいただきました。  

新藤義孝

2009-06-30 第171回国会 参議院 法務委員会 第13号

政府参考人西川克行君) まず、現在の外国人登録法問題点といたしましては、まず法務大臣外登法の規定に基づいて市区町村の長が収集したその情報に関する調査の権限がないのでその正確性確認することができないということや、外登法上の虚偽申請申請義務違反に対して罰則は定められているものの、入管法上の処分と直接関連していないため実効性に乏しいというような問題が指摘されております。  

西川克行